さようなら Qちっぷのママ

_


   丁度ひと月前 


   Qちっぷのママが 体調の悪化を訴え


   救急車が到着する頃には意識がほとんどないまま


   近くの病院に運ばれた


   そこでは手に負えないことがすぐに判明して


   そのまま ちょっと離れた総合病院の集中治療室へ


   それから一時期 危篤状態だったが


   なんとか持ち直し 小康状態が続いていた


   回復の見込みは半々 と病院から伝えられていたが


   勝手に自分の中で 大丈夫だろうと思っていた


   ところが10月に入って 急激に病状が悪くなり


   サンクスギビングの連休初日 ママは70余年の人生を終えた



f:id:KijiB-co:20181018122606p:plain



   今月に入ってから 急に寒くなり ぐずついた天気が続いていて



f:id:KijiB-co:20181018124301p:plain



   ママが息を引き取った午前中は ものすごい土砂降りだった


   


   もともとママが はるばるノバスコシアから


   Qちっぷと私が住むオンタリオに引っ越してきたのは


   長年患っていた持病が 別の深刻な病気を招いてしまい


   急遽 大手術を受けた その直後だった


   それ以降 3年くらいは まあまあ


   心配いらない程の状態になっていたのに


   この2年ほどは トラブル続き


   元の持病が誘発した ありとあらゆる内蔵の障害や


   加えて 検診帰りの病院の 玄関先で転んで


   普通なら とっさに地面に付くはずの手が出ずに


   顔中大怪我したり


   もう 内からも外からも 痛いことだらけだった


   
   通っていた病院数件のうちのひとつ


f:id:KijiB-co:20181018134025p:plain


   
   大往生ではなかったけど


   これまでの 数々の つらくて痛いことと 病院通いから


   今はもう 解放されたね ママ と

  
   そう思ってしまう



f:id:KijiB-co:20181018140523p:plain


   どんよりした秋の半ば


   ママが残した 大量の片付け物
   (ママは最後まで 日本風に言えば片付けられない人 だった
    英語では ホーダー と言って 
    アメリカで ホーダーズ ってTV番組があるほどの問題ごと) 

   に奔走する毎日の


   夕方には何故か 一転して 見事な夕空が拝めている


f:id:KijiB-co:20181018142011p:plain


f:id:KijiB-co:20181018142032p:plain


f:id:KijiB-co:20181018142120p:plain


   Qちっぷは 思ったより けろっとしている


   今回は もう助からないか 


   可能性の半分は 回復イコール 寝たきり介護かもしれない


   と思っていたから 


   結果 これでよかったんじゃないか と言う


   普段は 西洋人って感情の動きがハッキリしてるわね と思うが


   こんなときは 妙に理性的



   私は 心身ともに疲労感でいっぱい


   移動中 何かしてないと眠りこけそうなので


   何でも良いから 写真を撮りまくる
    

   前回ポスト 猫の与田くんの誕生日は 


   珍しく 日中晴れていたので


f:id:KijiB-co:20181018150245p:plain


   眠気覚ましに 車を止めてもらい


   写真を撮りつつ一服


f:id:KijiB-co:20181018150536p:plain


   色づく木々の眺めには癒されるが
   
   
   家に帰ると 日に日に落葉が溜まっていってる


   この時期 庭掃除が出来ないと



f:id:KijiB-co:20181018150943p:plain


   すぐに こういうことになる


   でも 今年はもう少し このまま眺めておこうと


   今 決定した
_     

今日の与田 #213

_


   与田くんが 8回目の誕生日を迎えた


f:id:KijiB-co:20181018105748p:plain



   恒例の鰹節を混ぜた朝ご飯に すっかり ご機嫌


   晩ご飯も 朝より少し多めの鰹節に


   舌鼓を打った 与田くん 誕生日の一日だった



   が 今年の与田くんの誕生日は


   ほとんど ほったらかしの一日でもあった


   というのも この次のポストで書くが


   先週 サンクスギビングの長い週末の初日


   Qちっぷのママが 帰らぬ人になってしまったのだ


   丸々一週間経っても 悲しがる暇もないくらい


   次から次に 片付けなきゃいけない事が待っていて


   与田くんと ちび子中尉の 晩ご飯どきには


   疲れ果てて もう ぐったり


   党の本人(猫)は 自分の誕生日など知る由もなく


   「放っとかないでぇ 誕生日なのにいいい」


   なんて言わないので助かる


   とは言え 


   ずっと相手してもらってないなあ と思ってそうな様子ではある


   落ち着いたら ゆっくり遊ぼうね



f:id:KijiB-co:20181018105927p:plain

_

紅葉の始まり

_
   

   今月初め頃の 裏庭のメープルの木

f:id:KijiB-co:20181001113332p:plain   


   ちらほら赤い葉が見える


   9月も終わりになると 本格的に色が変わってきた


f:id:KijiB-co:20181001113827p:plain


   昨夜から今日一日 ひんやり秋雨だが


   昨日の日中は 過ごしやすい秋晴れ


f:id:KijiB-co:20181001114155p:plain



   気が付くと シソの花が終わりかけている



f:id:KijiB-co:20181001114626p:plain



   そういえば ハイドレンジアもだ


f:id:KijiB-co:20181001115217p:plain



   今年は両方とも 花が目立たなかったというか


   小振りで地味だった気がする


   いつもは もっと どっさり咲く


   これは去年 8月終わり頃

f:id:KijiB-co:20181001115612p:plain


   去年と打って変わって 


   夏の間 雨がほとんど降らなかったからかもしれない


   変わらず元気そうに見えるのは


   庭の住民 チップモンク


f:id:KijiB-co:20181001120107p:plain


   彼らは今 来たる冬に備えて 大忙しなのだ


   がんばれ ちびちゃん


_  

かぼちゃ あらため Gourd

_

   去年 庭の小さな花壇に


   思いがけず育った かぼちゃの花


kijib-co.hatenablog.com


   花が咲いただけで 去年の秋の終わりには


   実も生らず そのまま枯れてしまっていた


   当然 今年はないな と思っていたら


   一昨年の種が生き残っていたのか 不明だが


   今年もまた芽を出して すくすくと育った


f:id:KijiB-co:20181001103445p:plain


   しかも 去年以上に元気


f:id:KijiB-co:20181001103546p:plain

   これは 今月上旬 


   この時はまだ暑かったが その後急に3、4日の間


   暖房が必要なほどの 冷え込みに見舞われたが


   例年並みの 9月の陽気が戻り


f:id:KijiB-co:20181001103630p:plain


   狭い花壇から はみだして育つ勢い


   花も一度にいくつも咲き始めた


f:id:KijiB-co:20181001104016p:plain


   そして 今年は 実が生り始めた


f:id:KijiB-co:20181001105622p:plain

   これは 今日の様子


   一昨年の秋 ハロウィーン前後の デコレーション用に


   白かぼちゃとセットで カラフルなゴードを買って


   冬には リスのお食事になるかも と


   花壇に 種をばらまいておいた


   そのうちの 黄色いやつが生き残ったのだ


f:id:KijiB-co:20181001110533p:plain


   去年 ”かぼちゃの花” と書いたが


   そうではなく 


   ゴード(gourd/瓜科の植物の総称)だったと判明


   狭いし 日当りも今ひとつ な花壇なのに


   よくぞここまで 育ってくれました


_ 

今年の庭 その3

_


   今年の夏の 庭の花たち 


   メインは今回で ほぼ終了



   今日の花たちは 地味に素敵


   Phlox フロックス 貴重な 去年の種の生き残り

f:id:KijiB-co:20180724115511p:plain


   これを撮った10日後 隣で成長中だった蕾が


   入れ替わりで咲いた


f:id:KijiB-co:20180724115537p:plain



   アフリカンデイジー も生き残り


f:id:KijiB-co:20180724115601p:plain


   まとまって咲いているが しばらく水やりをサボっていたら


   残念な姿に成り果ててしまい 


   画像に残せたのは この一枚だけになってしまった



   続いては Devil in the Bush (Nigella)


   まだ蕾だった頃

f:id:KijiB-co:20180724115635p:plain


   10日後には 

f:id:KijiB-co:20180724115703p:plain


   花が終わって 既にシードポットになってるのも

f:id:KijiB-co:20180724115735p:plain


   ニゲラの花の命は短いのを ついぼんやり忘れてた


   これはいかん とばかりに


   同じような画だけど 撮り溜め


f:id:KijiB-co:20180724115804p:plain


   
   これは昨日の

f:id:KijiB-co:20180724115842p:plain


   最新画像

f:id:KijiB-co:20180724115916p:plain


   来週あたりはポッドが乾いてくる収穫時 


   リスに食べられてしまう前に


   いくぶんか 種のストックをしておかなきゃ



   おしまいに いまだに名前が分からない 謎の植物


   5月の終わり頃

f:id:KijiB-co:20180724115956p:plain


   6月の半ば 

f:id:KijiB-co:20180724120024p:plain


   その後 10日もしないうちに 堂々と花を咲かせた

f:id:KijiB-co:20180724120055p:plain


   2年前に 一本だけ 雑草のように自然に生えてきて


   去年は3本 今年は5本以上に増殖している


   去年は これは もしかしたら アボカドかも


   と思っていたら 今年になってわかった アボカドではない


   本当に 雑草でもあり 観賞用でもあるようだ


   つい最近 道端の草むらの中に 


   ポツポツと一本ずつ同じものが生えているのを見た


   なーんだ 雑草だったんだ とがっかりしたすぐ後


   通りがかった建物の よく手入れされた花壇に


   ここにも同じものが すっくと直立していたのだ


   来年はどれくらいに増えるんだろう


   楽しみになってきた 謎の草なのだ


_

今年の庭 その2

_

   今年は 4月の半ばに積もるほどの みぞれ雪に見舞われ


   種まきの最後のチャンスの 5月上旬まで寒さが続き


   どちらにしろ Qちっぷの仕事絡みの用件で忙しく 


   庭で遊んでいる暇がなかった


   なので 今年 庭に咲いている花は

f:id:KijiB-co:20180724114956p:plain
   Yellow Loosestrife  

   日本名を検索してみると セイヨウクサレダマ だと な なぜに?


f:id:KijiB-co:20180724115036p:plain


   この花のように 毎年ほっといても咲いてくれるのと


   去年掃除し残して 種が自然に芽を出したの だけである


   引っ越して来てすぐは 花っ気が全くなかったので


   今の方が ずいぶんましではあるが 


   見渡すと やっぱり ちょっと寂しい


   というわけで 引いた画より 接近画像が多い


f:id:KijiB-co:20180724115106p:plain


   晴れた日の画も 近くで見ると なかなか良い かな


f:id:KijiB-co:20180724115145p:plain


   一面緑の シソの葉の中 白のキャンディタフト


f:id:KijiB-co:20180724115207p:plain


   うちの庭では 白いのは珍しい


   濃い色のも珍しい


f:id:KijiB-co:20180724115240p:plain


   多くが 淡いピンク というより モーヴのほうが近いかも


f:id:KijiB-co:20180724115330p:plain


   そろそろ花の時期が過ぎて 種の準備段階に入ってきた


   来年も わんさか咲いてくれるのを期待しつつ


f:id:KijiB-co:20180724115400p:plain


   その3 に続く

_ 

夕暮れ時 #97

_

f:id:KijiB-co:20180723082545p:plain


   今年 5月中旬 やっと葉っぱが生えて来た


   うちの裏とお隣の境の メープルの大木



   去年は 冷夏で雨続きだったせいか


   ほとんど葉が茂らず 紅葉も無いに等しかった


   それとも 木の病気か 寿命かなあ と考えつつ見ていたが 


   5月も終わろうかという頃には まずまずな感じ


f:id:KijiB-co:20180723083248p:plain


   同じ頃に ブライダルリースを撮った時に 


f:id:KijiB-co:20180724114301p:plain


   背景に写っているのが この木


   だった   残念なことに


   この時は これが 最後の姿とは思わずにいた


   一週間前の朝 突然 外でえらく大きな音がし始めたので


   サンルームから外を見ると


f:id:KijiB-co:20180724114505p:plain


   木の伐採屋さんと思しき人が 枝を切り落としている


f:id:KijiB-co:20180724114540p:plain

   サンルームの喫煙シート定位置からの眺め


   そう言えば 3年前だったか 真冬の暴風雪で 


   頂上辺りの大きな枝が折れて 地面に落ちきれず


   下の別の大きな枝に 引っ掛かったままになっていた


   はじめは その折れた枝を取り除きながら 


   剪定もついでにやってるのかな と思いながら見ていた


   が 次の日


f:id:KijiB-co:20180724114636p:plain


   ちょっと枝を整えるにしては つんつるてんすぎる


   こりゃ切り倒すつもりか と思っていると 当たっていた


   それどころか 隣に少なくとも2本他の木が生えてたのも


   きれいさっぱり 伐採されてしまった


   そのうちの1本は 結構成長した 西洋七竈(Rowan)の木で


   秋になると 実がオレンジ色から次第に赤に変わり


   それはそれは見事な眺めで 毎年楽しみにしていたのに


   
   途中1日休みがあり かすかに期待していたが


f:id:KijiB-co:20180724114709p:plain


   この後 期待も虚しく 跡形も無く切り倒されてしまった


   結局 後の処理も含め 5日がかり



   かなり古い 絶対自分が生まれる前からここにあったはず な木で


   短く切った枝でも重いのが 落とされた時の音で分かった


   電動ノコギリの音がしばらくしたあと 


   閉め切った家の中にいても 


   木の塊が落ちるドシンという音が聞こえる 


   というか地響きに近いものが 日中 ずっと続いた


   
   きっと これに驚いたのだろう サンルームで外を観察していると


   まずは 野うさぎが 全力疾走で庭を横切り


   間もなくして 今度は グラウンドホグ(写真を初めて撮れた!)が 


f:id:KijiB-co:20180724114736p:plain


   伐採が進行中の 反対側の方向から


   ひどく慌てた様子で やって来て


   こっちの方が もっと音が酷いのが分かったのか


   もと来た方向へ引き返していった



   
   えらく気の毒で 残念な 一連の出来事のあと


   思わず恩恵を受けているのが 


   随分明るくなった 我が家のサンルームと 隣との境にある小さな花壇


   それと 視界が広くなった空の眺めを楽しめる自分だった


f:id:KijiB-co:20180724114803p:plain

_