この春の ちっちゃい奴ら

_

   先月からの 庭の花の写真を整理していて


   思い出した 


   ちっちゃい奴らの写真も 何枚か撮っていた


   そこで 花は後回しにして


   今日は リスと鳥の特集 で参ります



   4月の まだ寒い中


   リビングルームの窓のところで


   猫たちが ソワソワしている


   何かと思ったら 


   ロビンが 庭のセイヨウナナカマド (Rowan or Mountain Ash)


   の実を食べに来ていた


f:id:KijiB-co:20180625090712p:plain


   ロビンは この辺では珍しくない


   そういえば カナダに来るまで 


   ロビンフッドの由来が この鳥だとは知らなかった



   次は 庭でなく 公園や畑で見かける


   名前がわからない きれいな鳥


   これは 先月初め頃の近所の公園


f:id:KijiB-co:20180625091454p:plain


   同じように 身体全体は真っ黒で


   肩から首の辺りが 鮮やかなブルーの鳥もいて


   どっちも とても美しい がカメラに収めるのは困難



   こっちは 同じ公園で発見した 雁のご一家


f:id:KijiB-co:20180625092315p:plain


   この ほんの一週間ほど前にも 


   別のご一家を目撃したばかりだった


   また見れて嬉しい



   我が家の庭に戻って


f:id:KijiB-co:20180625093450p:plain


   先月 咲き出したチューリップの蕾を食む リス


   リスは 四六時中 その辺を徘徊しているが


   チューリップの花を 両手で引っぱり


   顔をくっつけていた


   こんな場面は見たことないな と観察していると


   そのうち花をもぎ取り 食べ始めたのだ


   そうかあ リスって 花も食べるんだ 


   多分 芯のあたりだろう


   お食事あとを見に行ってみると 花びらが放置されていた



   で 今月初めにも 似たようなことがあった


   今度は ちっちゃいリス チップモンクが


   ブライダルリースの枝に登って もぐもぐしていた


f:id:KijiB-co:20180625094352p:plain


   多分 これも


   花の蕾を食べていたんではないか と思われる


f:id:KijiB-co:20180625095206p:plain


   ちっちゃい奴らは 可愛くて 面白い
_

夏至の日 芝刈り カリフォルニアポピー

_

   今日は夏至


   すっかり快適な季節になった


   そのかわり 窓の外の 良い眺めを保つためには


   1週間から10日くらいの間隔で


   芝刈りをしなきゃいけない


   毎年 あー こりゃもうダメだ


   ってなるまで 放っておくことも多いが


   今年は 今のところ いい感じをキープしている



   今日は その芝刈りの日


   日も長いことだし 先に夕食の準備を済ませて


   めったにやらない 夕方にやってみることにした



   作業を終えて 6時頃


   まだ 全然 暗くなる気配もないのだが


   去年種から育てて 二代目は期待していなかった


   カリフォルニアポピーが


   花壇で寝支度をしていた


f:id:KijiB-co:20180622133840p:plain


   夕方から夜と 朝早くは 花がこの状態になる



   これは 昼間の様子


f:id:KijiB-co:20180622133924p:plain


   昨日 草取りをした途中


   休憩がてら 激写してみた


f:id:KijiB-co:20180622134020p:plain


f:id:KijiB-co:20180622134058p:plain


f:id:KijiB-co:20180622134233p:plain



   風がありすぎると ブレまくり 撮るのが難しい


   先週 何枚も撮っては消し 諦めた後に残した一枚


f:id:KijiB-co:20180622134307p:plain


   
   昨日の激写に戻って


f:id:KijiB-co:20180622134343p:plain


   日当たり具合の違いなのか 


   色の写りが違って撮れて 嬉しい一枚


f:id:KijiB-co:20180622134408p:plain

   で しめくくり

_

Sandbanks Provincial Park, Prince Edward County, Ontario

_

   このひと月ちょっとの間 珍しく何だかんだと忙しく


   撮った写真の整理もせずに ほったらかしである


   そろそろ手をつけたいなあと思っているが


   その前に 今日出かけたばかりの


   自然公園の画像をアップすることにした


   もともとは 一件だけ買い物に行ったのだが


   付き合ってくれた友達と


   出かけたついでに足を伸ばしてみようか


   じゃ オンタリオ湖のサンドバンクス にしよう 


   ということになった


   オンタリオ東部民の 人気レジャースポットで  


   きれいなビーチがあって キャンプもできるそうな



   ただ今日は あいにくの曇り空 


   この辺は ところにより雷雨の予報が出ていたので


   あまり期待はしていなかったが


   砂浜に近づくにつれ 


   かすかに出ていた霧が 本格的に濃くなり


   見れたのは この景色


f:id:KijiB-co:20180614124530p:plain


   ほとんど 波打ち際しか見えない


f:id:KijiB-co:20180614124654p:plain


   でも 水が澄んでるのはわかる


f:id:KijiB-co:20180614124806p:plain


   これだけ見ると晴れてる日みたいに見える


   本当に晴れた日には 水がエメラルドグリーンなんだそうだ


 
   今日は 霧のオンタリオ湖 だが


f:id:KijiB-co:20180614125407p:plain  


   
   これはこれで また違う良さがある



   ここはキャンプ場の一角


f:id:KijiB-co:20180614125813p:plain



   これは広めな方で もっと小さな場所も沢山あった


   公園のゲートで 入場料兼 駐車許可パスとして 


   税込み$11.25 かかった


   その時もらったパンフレットの地図


f:id:KijiB-co:20180614130640p:plain


   想像していたより大規模


   湖と陸の間に 短い川があって 


   カヌーも出来るそうだ  遠くに見えるのがそう


   f:id:KijiB-co:20180614131027p:plain


   
   これは また別の砂浜への入り口


   なんとなく 元寇防塁を思い出す


f:id:KijiB-co:20180614131707p:plain


   最初に行った場所には 少し人が居たが


   こっちには 誰も居ない


f:id:KijiB-co:20180614131906p:plain


   だが 夏場の週末は ここが人で埋まるらしい


   ある意味 レアな景色を見れてラッキーかも



   この公園は サンドバンク=砂丘 という名の通り


   砂浜に至る前に 先ほどの入り口を通るか


   大した高さではないが 砂丘を超えなければいけない


f:id:KijiB-co:20180614132520p:plain

   

   丘の頂上からの眺め

f:id:KijiB-co:20180614132916p:plain

   

   植物に覆われていて


   遠目には ほとんど砂丘には見えない



   何の草だか木だか わからないけど 緑が鮮やか


f:id:KijiB-co:20180614133637p:plain


f:id:KijiB-co:20180614133703p:plain



   パンフレットに載っている景色を見ると


   こう らしい


f:id:KijiB-co:20180614134039p:plain


   お天気が良い日は なかなか良さそう



   帰り際に もう一カ所立ち止まった場所は


   公園の端の辺だったと思う


   砂ではなくて 砂利の浜


f:id:KijiB-co:20180614134658p:plain


   ここから少し行った先には もう民家があった


   それも とても お値段の張りそうな


   あああ こんな所に住んでみたいわ

_
   

今年の初緑 チューリップ その後

_


   お天気に恵まれた昨日の 


   チューリップの様子


f:id:KijiB-co:20180508025155p:plain


   カナダに住む良さは 


   5月から9月の間だけの


   素晴らしい過ごしやすさを満喫すること だけ


   と言っても言い過ぎじゃないと思う



   この時期になりさえすれば


   少しばかりの雨風なら 何でもない



   注意報が出たほどの 強風と雨をやり過ごした先週の 


   一番咲きのチューリップ


f:id:KijiB-co:20180508030812p:plain


   ベストシーズンの 始まりだ


f:id:KijiB-co:20180508031134p:plain


f:id:KijiB-co:20180508031156p:plain

_

夕暮れ時 #96

_

   だんだん日が長くなってきた


   標準時間より 1時間 先に進むこの時期


   3月第2週目の日曜から 11月第1週目の日曜までは サマータイム

   
   夜8時でも まだ日が沈みきらない


f:id:KijiB-co:20180508021807p:plain


   正式には Daylight Saving Time という


   朝 1時間早く働き始め その分早く仕事を上がり


   夏場の日長を 仕事以外に有効活用しましょう


   ということらしい


   私にとっては ちょっと面倒だけど 仕方ない


   冬の日照時間が短い北国 カナダの工夫なのだろう

_

Goose, Gander, Gosling

_
   
   カナダのスーパーや小さな食料品店で 時々


   米国製の キッコーマンのポン酢 を取り扱っていることがあって


   これには かなり助けられている


   そのかわり 常備されているわけではない


   多分 あまり売れないのだろう


   が 少し足をのばすと あるスーパーには 何故か


   ライム風味のポン酢が 大体いつも置いてある


f:id:KijiB-co:20180508005444p:plain


   今日は それを箱買いしに出かけた


   我が家では 1ダースが基本ストックで


   これが約半分になる頃に補給する



   本日の買い出し終了 


   で 駐車場を出ようとした時に


   ガチョウの親子の散歩に出くわした


f:id:KijiB-co:20180508010444p:plain


   この状況 実物を目にしたのは生まれて初めてだ


   か か か かわいいいい!


   雛の群れの後ろには もう一羽の親がいたのだが


   車はもう走り出していたので ズーム調整に間に合わなかった


   運転しているQちっぷは 


   これを初めて見ている私ほどは 盛り上がっていない


   グース ギース ギーシーズ とか言ってふざけている


   グースが複数になると ギースになるのは分かるけど


   ギーシーズって何よ と聞くと 


   そんな英語はないけどね だって 何だよそれ



   今回のタイトルを書こうとして グースの綴りはgooseだっけ


   と辞書で確認したところ


   Goose は雌のガチョウで 雄は Gander(s) 雛は Gosling(s)


   なんだそうだ へえ 知らなんだ


   だが ついでにみつけたサイトによると


   Gooseは 白いガチョウ で 


   Ganderは 今日見た ギーシーズ のよう


www.differencebtw.com

   
   ポン酢のおかげで 面白い発見をした日であった

_

夕暮れ時 #95

_


   昨日は たまにある 夕ご飯準備免除 で外ご飯


   カナダの田舎の外食産業には


   ほとんど何も期待出来ないが


   それでも 台所仕事を1回サボれる


   Qちっぷの気が変わらないうちに 出支度を整え



f:id:KijiB-co:20180501042830p:plain


   いそいそと出かけた 途中の景色

_